広尾学園中学AGと広尾学園小石川中学AGのポエム対策は、You Tubeで対策すると良いですよ。
広尾学園中学AGと広尾学園小石川中学AGのポエムの対策は、Youtubeで対策すると良いです。
帰国子女枠入試専門コンサルタントの齊藤です。
神戸大学附属中等教育学校の、2021年度帰国子女枠4月編入試験が、12月19日(土)に行われます。
・募集学年: 新第2学年と新第4学年(新中2と新高1)
・出願期間: 11月24日(火)~26日(木)
・試験内容: 国数英(各50分 各100点満点)
※個人面接(10分程度)は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため実施せず、全員に満点を与える
神戸大学附属で使用している教科書が学校のHPに掲載されていますので、それらを用いて編入対策を行ってくださいね。^^
さて今回は、広尾学園中学AGコースのポエムについてお伝えします。
広尾学園中学と広尾学園小石川中学では国際生入試を行います。
・広尾学園小石川中学インターナショナルAG: 11月3日(火)、12月14日(月)
・広尾学園中学インターナショナルAG: 12月17日(木)
2校合わせて、4回受験することができます。
広尾学園は倍率がかなり高く合格が難しいので、広尾学園小石川は合格したいですよね。
まず、広尾学園と広尾学園小石川の試験科目についてです。
・試験科目: 英語(50分 100点満点)、算数(50分 50点満点)、国語(30分 50点)、個人面接試験(英語と日本語 10分程度)
広尾学園小石川中学AGは2021年度が初めての入試となるため、過去問題がありません。
しかし、入試の出題傾向は広尾学園中学のAGと同じだそうです。
ですから広尾小石川AGを受験する帰国生のみなさんは、広尾学園の過去問題を使って対策をされると良いです。
次に、広尾学園AGの英語試験内容についてです。
2019年度9月編入試験から英語エッセイの出題形式が変更されましたが、これまでずっと、3つの問題が出題されています。
・大間1 物語文の読解: 4問~6問
・大問2 詩の読解: 4問~6問
・大問3 英語エッセイ: 1問
上記のうち、物語文の読解と詩の読解の対策でお困りの方が多いかもしれません。
特に詩は、どのように勉強をしたら良いか分からないですよね。
その広尾学園AGの詩の問題についてです。
・What is the tone of the poem? 詩の調子はどのようなものですか?
上記の問題が出題されることが多いですよね。
詩の調子(トーン)とは、筆者が詩の中で表現したい考えやテーマのことです。
広尾学園AGの2015年度国際生入試では、こちらの詩が出題されていました。
・Snow in the Suburbs by Thomas Hardy
この詩に対する、What is the tone of the poem?は、以下が模範解答でした。
The poem shows warmth and caring towards animals. It also shows struggle against the effect of uncaring natural world.
詩では動物に対する思いやりを示しています。一方で、自然の厳しさ対する抵抗も示しています。
また、広尾学園AGの2020年度国際生入試では、こちらの詩が出題されていました。
・The Creature in the Classroom by Jack Prelutsky
この詩に対する、What is the tone of the poem?は、以下が模範解答でした。
Citing supporting evidence from the passage, possible good answers include: amused, playful, humorous, absurd, excited
詩から根拠となる証拠を引用します。予想される解答は、たとえば、楽しんでいて、ふざけていて、ユーモアがあって、おかしくて、ワクワクしていてなどです。
模範解答を見れば、確かに、そのような解答が望ましいと思います。
しかし多くの帰国生にとって、詩は読み慣れていないので。
詩の文面を見ても、詩の調子(トーン)、つまり、筆者が詩の中で表現したい考えやテーマを実感できないのではないでしょうか。
そこで、詩の様子が視覚化された動画をYoutubeで、詩の調子(トーン)を確認すると良いですよ。
実は、詩の様子を視覚化した動画はたくさんあるのです。
ご存知でしたか?
たとえば、作者が詩で楽しさを表現している場合、明るく楽しい動画内容となるはずです。
また、たとえば自然の厳しさを表現している場合は、厳かな雰囲気の動画内容となるはずです。
動画作成者は、詩のから読み取れる調子(トーン)に基づいて、動画作成をするはずですよね。
広尾学園中学AGの2020年度国際生入試で出題された、The Creature in the Classroomの動画もあります。
模範解答で示されている、“amused, playful, humorous, absurd, excited”などを、イメージしやすいのではないでしょうか。
つまり詩の調子(トーン)を実感するために、文面だけでなく動画も見ておくと良いですよ。
文面と動画をセットで見ていくうちに、詩の調子(トーン)がイメージしやすくなりますよ。
同時に、詩のリズムやインパクトもイメージしやすくなります。
広尾学園と広尾学園小石川を受験するみなさん、特に英語の勉強を頑張ってくださいね。
帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。
スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。
また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。
お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。
自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。
メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
●無料メルマガはコチラから!
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。